kioku-space

備忘録も兼ねて、私が面白い/役立つと思った情報を書いています。

誰でも自分専用のChatGPTを作成できるGPTsの使い方 (2) - GPTの詳細な設定方法

前回は、GPT Builderを使用した対話による自分専用GPTの作成方法について見てきました。
この方法は自分の作成したいチャットボットのイメージを対話形式で伝えるだけで良いため気軽にできる反面、
細かい調整が難しいという欠点があります。

誰でも自分専用のChatGPTを作成できるGPTsの使い方 (1) - GPT Builderを使って簡単に作成する

今回は、目的に特化したChatGPTを作成できる、OpenAIのGPTsについて紹介します。

GPTsとは、OpenAIが2023年11月6日に発表したサービスで、
特定の用途に合わせてChatGPTをカスタマイズできる機能を提供しています。